鹿児島県・霧島市を訪問

2023.6.1
薩摩義士頌徳慰霊祭参列・霧島市姉妹都市交流

5/24,25に、薩摩義士頌徳慰霊祭参列・霧島市姉妹都市交流のため、鹿児島県・霧島市へ行ってきました✈️

初日は、霧島市の山口副市長、霧島市議会の阿多議長、そして、霧島市・海津市両姉妹都市訪問団の皆さんと懇親会。
新型コロナも5類へ移行したこともあり懇親会は久しぶりでしたが、お互いのまちのことを褒め合ったり、また改善すべきことを真剣に話したりと大変有意義な時間になりました。

職員派遣で霧島市でがんばっている安立君にも会え、その表情から充実した日々を過ごしているのが感じ取れました。
帰ってきてくれるのが楽しみです。

2日目は、薩摩義士頌徳慰霊祭に参列。
今の海津市があるのも、270年余り前の三川分流工事のおかげであり、その功績に感謝と敬意を表し、この史実を伝えていくことの大切さを改めて感じました。

その後、国宝に指定された霧島神宮や2万を超える甕での黒酢作りの現場などを視察しました。
霧島市には歴史がある観光スポットが多いことや、海津市での観光誘致とはまた違う魅力もあり、大変参考になりました。

なかなか頻繁に行き来できる距離ではありませんが、また機会があれば来たいと思います。
今後も、霧島市と海津市がともに発展していけるよう、お互いに交流を深めていきたいです。
お世話いただいた皆さん、ありがとうございました。

#海津市 #海津市議会議員 #二ノ宮一貴 #鹿児島県 #霧島市 #子育て支援は今なんです #子育て支援を第一に誰もが暮らしやすいまちへ

二ノ宮かずき (前海津市議会議員)

二ノ宮かずき(前海津市議会議員)です。 みんなが笑顔になれる海津市へ! 人と人のつながりを大切にしながら 安心と楽しさを感じられるまちづくりを目指します。 今後の海津市について一緒に考えていきましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000