駒野工業団地 区画−2 進出企業決定!

2022.11.4
駒野工業団地(区画−2)への進出企業が決定しました

https://www.city.kaizu.lg.jp/shisei/0000002825.html 

自動車車体部品メーカーの「株式会社 ジーテクト」(本社:埼玉県さいたま市)による、駒野工業団地(区画−2)への進出が決定しましたので、お知らせします。

★株式会社ジーテクトの概要
https://www.g-tekt.jp/ 
企業名:株式会社ジーテクト
代表者:代表取締役社長 社長執行役員 高尾 直宏
本社所在地:埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目11番地20
設立:平成23年4月(旧菊池プレス工業:昭和28年11月・旧高尾金属工業:昭和27年6月)
資本金:46億5,622万円
事業内容:自動車車体部品、トランスミッション部品の製造販売、金型・溶接設備等の製作販売
従業員数:連結8,122名(国内:1,151名)
生産工場:国内5工場、海外11ヶ国 21拠点 24工場 ほか
売上高:2,365億円(2022年3月期)
主要取引先:本田技研工業株式会社、トヨタ自動車株式会社、株式会社SUBARU、マツダ株式会社、 ジヤトコ株式会社、Jaguar Land Rover、BMW  ほか

以上、海津市ホームページより。

駒野工業団地整備事業は、様々な課題をクリアしながら進めてきました。

すでに、進出が決定しておりました区画−1の株式会社リボン様、そして、今回の区画-2の株式会社ジーテクト様、をはじめ、この事業に携わっていただいた全ての皆さんに感謝です。

今後は、市民の雇用などのお話もしていきながら、予定通りの稼働を楽しみに待ちたいと思います。

ありがとうございました!

#海津市 #海津市議会議員 #二ノ宮一貴 #駒野工業団地 #進出企業決定 #株式会社ジーテクト 様 #ありがとうございました

二ノ宮かずき (前海津市議会議員)

二ノ宮かずき(前海津市議会議員)です。 みんなが笑顔になれる海津市へ! 人と人のつながりを大切にしながら 安心と楽しさを感じられるまちづくりを目指します。 今後の海津市について一緒に考えていきましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000