海津市ゆかりの刀剣展 開催

2022.11.8
戦国武将に愛された海津市ゆかりの刀剣展
in 海津市歴史民族資料館

https://www.city.kaizu.lg.jp/kosodate/0000000636.html

★期間
令和4年11月19日土曜日から12月18日日曜日まで

★場所
海津市歴史民俗資料館 企画展示室

★内容
美濃鍛冶の礎を築いたともいわれる刀工・志津三郎兼氏は、現在の海津市南濃町志津を拠点に活動していたと伝わっており、その作品は実戦向きで多くの武将が好んだといわれています。
この企画展では、大和志津、直江志津など志津系の刀剣を中心に展示し、その技術や美しさを感じていただきたいと思います。

★武将なりきり体験★
今尾城(現在の海津市平田町今尾)の城主として活躍した武将・市橋長勝や竹腰正信にちなんだオリジナル甲冑の着用体験イベントです。
館内に記念撮影スポットもあります。

★開催日
令和4年11月20日、23日、26日、27日 
各日とも10時から15時

★場所
海津市歴史民俗資料館 3階

★対象者
身長100センチメートルから180センチメートルの方

★定員
各日30名
(予約優先 電話にてお申し込みください。)

★参加費
無料
(入館料が必要です。)

★注意事項
ご来場時の衣服の上から着用しますので、できればダークカラーの上衣とズボンでお越しください。

※詳しくは、チラシをご覧ください。

これで、君も武将になれる😎
ぜひ、ご来場ください!

#海津市 #海津市議会議員 #二ノ宮一貴 #歴史民族資料館 #刀剣展

二ノ宮かずき (前海津市議会議員)

二ノ宮かずき(前海津市議会議員)です。 みんなが笑顔になれる海津市へ! 人と人のつながりを大切にしながら 安心と楽しさを感じられるまちづくりを目指します。 今後の海津市について一緒に考えていきましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000