岐阜県「第2波非常事態」
2020.7.31
岐阜県から発表されました。
「第2波非常事態」に対する緊急対策について
(1)県民の皆様へ
○ 愛知県、特に名古屋での酒類を伴う飲食の回避
○ 学校夏休み、お盆休み対策の徹底
・ 児童生徒は、健康チェックカードによる毎日の体調管理。
・ 保護者は、児童生徒の感染防止対策の確認。
・ 教員は、自らの感染防止対策の遵守と体調不良時の報告。
・ 大学生は、特に、締め切った場所及び多人数での懇親会やパーティ
ー、カラオケを自粛。
・ 学校内の「衛生管理者」による校内コロナ衛生管理の徹底。
・ 県をまたぐ外出、感染拡大地域、特に愛知県との往来は慎重に。
○ 感染防止対策の基本の徹底
・ 「人との距離確保」「マスク着用」「手洗い」。
・ 3密の場の回避。
・ 家族以外の集団での会食の回避。
・ 毎日、体調を自己チェック、体調異常の場合は、外出ストップ。
・ 県の「感染警戒QRシステム」と政府の「接触アプリ(COCOA)」
の活用。
一人ひとりが責任ある行動をとることで、自分はもちろん、家族や大切な人を守ることに繋がります。
しっかり対策!
コロナに負けるな!
#海津市 #コロナと共存 #コロナに負けるな #第2波非常事態 #コロナ対策 #感染者への誹謗中傷はダメ #思いやりの心
0コメント