京都研修✏️


2.10.2020

雪がちらつく京都へ研修に行ってきました✏️

・議会改革うまくいってますか?
・効果的な予算・決算の手法を考える

まず、講師の廣瀬先生の話ぶりが、とても面白かった。

実例を挙げた際の私的見解が、とにかく具体的で的確。

自虐ネタを含めたメリハリのある講義は、眠気など全く感じず、6時間もアッという間でした。

特に議会改革の研修では、やれる事が沢山あるのを改めて痛感。

そもそも、僕の議会改革に対しての考え方は、「やらなきゃいけない」ではなく、「やって当然」。

議員個々でも良いのですが、議会全体での議会報告会、意見交換会は、やって当然。

議会としての活動が少ないから、市民からの「普段、何をやっているのか分からない」という声に繋がるわけです。

また、個々では難しくても、議会としてなら、やれる事も多々あります。

議会改革検討委員として、「市民に開かれた議会」を目指し、今後も取り組みます。

#海津市 #京都 #研修 #議会改革 #決算 #予算 #講師 #自虐ネタ #話上手 #あっという間 #今後に活かす 

二ノ宮かずき (前海津市議会議員)

二ノ宮かずき(前海津市議会議員)です。 みんなが笑顔になれる海津市へ! 人と人のつながりを大切にしながら 安心と楽しさを感じられるまちづくりを目指します。 今後の海津市について一緒に考えていきましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000