「きゅうり」ハウス見学

2025.2.6

「きゅうり」ハウス見学😊


海津市は、昔から「農業のまち」とよく言われます。


その代表的な作物は、やはり「お米」ですが、野菜やフルーツも、いっぱい作られています🙌


今回、見学に伺ったのは、「きゅうり」😊


見学したのは1月でしたが、ハウスの中は35℃、湿度も高めで、ハウスに入ると一気にメガネが曇りました😅


台車を押しながら広いハウスを毎日ぐる〜っと一周して、出荷に適したきゅうりを収穫👍


収穫したあとは、作業場に移動して出荷のために袋詰めなどの作業🚚


僕は農業素人ですので、色々と教えていただきながらの見学は、とても勉強になりました。


燃料費の高騰や人手不足など、悩ましい現状もお話しくださり、市へのご要望もいただきました。


こうして現場を見て、お話を聞き、現状を知ることの大切さを実感しました。


市として、どういったことができるのか、しっかり考えていきたいと思います。


お忙しいところ、ご対応いただきありがとうございました。


今後も、市内の農家さんや事業所さんのお仕事を見学させていただき、現状を勉強し、ご要望などを伺いたいと思います。


#みんなが笑顔になれる海津市へ


これからも、がんばります!


#海津市 #海津市議会議員 #二ノ宮一貴 #お仕事見学 #現場主義 #意見交換 #現場を見る大切さを実感 #ありがとうございました #きゅうり

二ノ宮かずき (前海津市議会議員)

二ノ宮かずき(前海津市議会議員)です。 みんなが笑顔になれる海津市へ! 人と人のつながりを大切にしながら 安心と楽しさを感じられるまちづくりを目指します。 今後の海津市について一緒に考えていきましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000