予算要望書を提出しました
2024.10.18
予算要望書を提出しました
この要望活動は、令和2年から続けています。
一般質問で取り上げたことや市民の皆さんからいただいた要望などをまとめています。
要望事項は以下の通りです。
・業務改善による時間外勤務の削減
・養老鉄道の利用促進
・入院時食事療養標準負担額の全額助成
・平田グラウンドの整備
・スケートボード場の整備及びエリア指定
・高校生等通学費補助金の増額と対象者の拡充
・市有施設への授乳室の設置
・小児科単独の開業医の誘致と県への小児科医の確保等の要望の継続
・中山間地域における耕作放棄地の解消・活用に対しての補助
・工業団地の整備と企業誘致
・宙舟の湯・水晶の湯の利用者増のための連携
・木造住宅における耐震シェルター・防災ベッド整備費補助金の創設
・学校給食に係る保護者の費用負担の軽減
・学校における会計年度任用職員の配置
以上です。
詳細は、添付の写真をご覧ください🙏
また、質問や疑問などありましたら、DMお待ちしてます
一つでも多く実現していただけるよう、その重要性・必要性を訴えていきます。
今後も、海津市が暮らしやすいまちになるにはどうしたら良いのか、皆さんと一緒に考えていきます
みんなが笑顔になれる海津市へ!
これからもがんばります
ありがとうございました🙌
#海津市 #海津市議会議員 #二ノ宮一貴 #子育て支援は今なんです #みんなが笑顔になれる海津市へ #要望書提出 #どれも大切なこと #実現させたい #皆さんご意見いただきありがとうございます
0コメント