海津市 防災web配信アプリ誕生

海津市

防災Web配信アプリが誕生!

https://www.city.kaizu.lg.jp/kurashi/0000001898.html

    防災行政無線で放送した内容がスマートフォン等で、いつでもどこでも音声と文字で確認できる「防災Web配信アプリ」サービスが開始されました。

 音声と文字で確認できますので、正確に情報を受け取ることができ、無線で聞き逃してしまった内容も、いつでも確認することができます。

 大雨や強風の際は、無線放送が聞き取りにくい場合がありますので、いざという時に備えて、普段から防災Web配信アプリをぜひご利用ください。

○アプリの特徴

1.防災行政無線の内容が音声、文字で、スマートフォン等でいつでも確認できます

2.現在地から避難所までの道のりが、グーグルマップで確認できます

3.中部電力の停電情報にアクセスして停電情報を確認できます

4.市のホームページ、市の各課電話番号表、市のSNSに移動できます

5.多言語対応として、日本語のほかに、英語、中国語、中国語(繁体)、韓国語、ポルトガル語、ベトナム語、スペイン語、フランス語、タガログ語に対応しています

ぜひ、ご活用ください😊

↓iPhoneの方↓
https://apps.apple.com/jp/app/%E6%B5%B7%E6%B4%A5%E5%B8%82%E9%98%B2%E7%81%BD%E8%A1%8C%E6%94%BF%E6%83%85%E5%A0%B1/id1507731642

↓Androidの方↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.bousaiinfo.gifu.kaizu


#海津市 #防災 #web配信 #アプリ #便利です

二ノ宮かずき (前海津市議会議員)

二ノ宮かずき(前海津市議会議員)です。 みんなが笑顔になれる海津市へ! 人と人のつながりを大切にしながら 安心と楽しさを感じられるまちづくりを目指します。 今後の海津市について一緒に考えていきましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000