海津市議会は自主解散しました
2025.3.21
海津市議会は自主解散しました。
本日、令和7年第1回定例会最終日において、自主解散の議案を議員15名のうち12名の賛成により可決し、本日をもって海津市議会は自主解散しました。
これは、平成17年に海津郡三町が合併し海津市が誕生した際の合併による特例により、市長選挙は4月、市議会議員選挙は9月となっていたものを、同時選挙とするための措置です。
この自主解散により、令和7年4月20日告示、4月27日投票の海津市長選挙と併せて海津市議会議員選挙が同時に執行されることになります。
自主解散については、令和元年8月より議会改革検討委員会や全員協議会での議員間討議などで、市民の意見や他市町村の事例なども参考にしながら、意義や効果などについて、しっかりと時間をかけて慎重に議論を重ねてきました。
議会自主解散・同時選挙については、市民の皆さんに、ご理解いただけるものと思って、賛成しました。
また、同時選挙については、僕自身の議員2期目の公約に挙げていましたので、結果で示せたことは、大変良かったと思っています。
本日から議員ではなくなりますが、新たなステージに向けて、全力でがんばります!
#みんなが笑顔になれる海津市へ
「安心」と「楽しさ」を実感できるまちづくりを目指します!
よろしくお願いいたします.
#海津市 #海津市議会議員 #二ノ宮一貴 #みんなが笑顔になれる海津市へ #同時選挙 #新たなステージへ
0コメント