居場所づくりは大切
2025.1.7
今年も、あじさい広場さんへ行きますよ🤗
海津市こどもの居場所「あじさい広場」さんの活動のお手伝いへ😊
今日は、海津市の小中学校の冬休み最終日🏠
小学生だけの参加もOKということで、海津市のデマンド交通を利用して来てくれた子ども達がいました🚌
なんか、とても嬉しかったです🥺
ごはんメニューは、餃子の王将さんのお弁当、焼きそば、温野菜のゆかり和え、フルーツでしたが、みんなで楽しくいただきました🙏
そのあとは、グラウンドで遊んだり、カルタをしたり、それぞれ自由な時間を過ごしたあと、おやつは、玉せん!
もちろん、美味しかったです😊
また、参加されたママさんと子育てについて意見交換もしましたが、困っている事や自身の思いを、より具体的に話していただけるので、とてもありがたいと思いましたが、その分、しっかりと解決しなきゃいけない、と責任も感じました。
こういった居場所づくりは、孤独・孤立を防ぎ、繋がりができていくので、安心と楽しみを感じられるまちづくりには欠かせない活動だと思います。
今後も、お手伝いをしながら、僕も楽しみたいなぁ、と思います😊
皆さん、今日もお疲れ様でした!
※ただいまボランティア募集中ですので、もし気になった方は、あじさい広場さんのインスタか、僕まで連絡ください。
#みんなが笑顔になれる海津市へ
これからも、がんばります!
#海津市 #海津市議会議員 #二ノ宮一貴 #居場所づくり #こども食堂 #わちゃわちゃが楽しい #行政のバックアップ必須 #今後もお手伝い応援します #エプロン姿似合うなぁ
0コメント