こども食堂のお手伝いに行きました

2024.12.27

親子サロンあじさい広場「こども食堂」へ


あじさい広場さんでは、こどもの居場所づくりとして、こども食堂や色々なイベントを企画・運営されています😊


その活動をされているのは、ご自身も子育て真っ最中のママさん達😳


子育てを卒業された方が、ご自身の経験を活かして、こういった活動をされるのが、なんとなく一般的かな、と思っていたので、皆さんのパワーには本当に脱帽です。


僕も、なんちゃって家事・育児経験者🤭として、調理場をメインに、足手纏いか手伝いか分からないような事をやらせてもらってます🙌


定員80人のこども食堂の準備は、流石に余裕とは言えませんし、わちゃわちゃ大変ですが、皆さんと色々な話ができて、とても楽しいです😊


そして、参加者の皆さんが楽しそうに過ごされ、笑顔で食事をされている様子を見て、とても嬉しいですし、こういった活動の大切さを実感します😌


年内の活動は本日で終了でしたが、来年は1月7日に早くも始動されます!


行ける時は、またおじゃまして一緒に活動していこうと思っています。


また、お手伝いボランティアを募集されていますので、ご興味のある方は、ぜひご連絡ください🙏


孤立・孤独を防ぎ、みんなと繋がる居場所を作っていくことは、子育て支援の中でも重要な施策の一つです。


今後も活動が継続できるように、行政として連携できることを考えていきたいと思います🫡


今日も、皆さん、お疲れ様でした。


ありがとうございました🙌


#みんなが笑顔になれる海津市へ


これからもがんばります。


#海津市 #海津市議会議員 #二ノ宮一貴 #子育て支援 #こども食堂 #居場所づくり #孤立孤独を防ぐ #大切な活動 #持続可能な活動へ #しっかりと連携してしていきます

二ノ宮かずき (前海津市議会議員)

二ノ宮かずき(前海津市議会議員)です。 みんなが笑顔になれる海津市へ! 人と人のつながりを大切にしながら 安心と楽しさを感じられるまちづくりを目指します。 今後の海津市について一緒に考えていきましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000