定例会一般質問を行いました

2021.12.7
定例会一般質問を行いました

本日は、定例会一般質問を行いました。

#大垣ケーブルテレビ の放送日は以下の3日です
12/11(土)午前7時〜
12(日)午後4時〜
14(火)午後4時〜

二ノ宮は、3番目に登壇。
放送開始から75分後くらいからです。

・質問項目
①市長と市民との対話、市民の意見の反映について
②生涯学習センター、平田図書館、やすらぎ会館の今後について

・主な答弁
①については、
    今年度策定する「海津市第2次総合計画 後期基本計画」に位置付ける重点施策をテーマとして、事業や取組みの方向性を説明し、それらに対するご意見を伺う「タウンミーティング」を定期的に開催したい。
    様々な活動をされている市民団体やグループ等の活動現場に赴き、生の声を聴き積極的に市政に反映していきたい。

②については、
    生涯学習センターと平田図書館を閉館、今尾認定こども園を廃止し、令和5年4月より新たな認定こども園の開園を予定している。
    やすらぎ会館は、「安心して過ごせる親子の居場所」とするため、遊具の設置、想像力を養いながら遊べる環境を整え、保護者同士の交流や子育て相談が行える場所にリニューアルする予定。


今回は、対象となる施設も多く、この他にも今後のスケジュールなどの答弁もありました。
また、市民の方からのご意見も含め、私からの要望も伝えました。

ぜひ、放送をご覧いただきたいと思います。
なお、YouTube配信については、後日お知らせします。

今後も、皆さんのご意見を伺いながら、「子育て支援を第一に誰もが暮らしやすいまちへ」近づくように、日々活動していきます。

#海津市 #定例会 #一般質問 #時間いっぱい使いました #新人議員さんの質問を聞き自分の4年前を思い出しました #自分がするべきことを見失わないように気を引き締めてがんばります

二ノ宮かずき (前海津市議会議員)

二ノ宮かずき(前海津市議会議員)です。 みんなが笑顔になれる海津市へ! 人と人のつながりを大切にしながら 安心と楽しさを感じられるまちづくりを目指します。 今後の海津市について一緒に考えていきましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000