令和2年 第4回定例会 一般質問

2020/12/3,4
令和2年 第4回定例会 一般質問
会派代表・個人あわせて、11人が登壇しました。

私の質問は、
①スケートパーク整備
②森林管理制度と森林環境税及び森林環境譲与税

スケートパークについては、パークまでは無理でも、専用エリア・スポットを指定できないか?と要望。

答弁は、教育委員会。競技人口増加、盛り上がる機運が高まれば検討する。

そうではなく、若者の居場所作り、交流の場の提供を目的にエリア指定することで、愛好者や競技者が増加する。逆の発想が欲しいと感じました。

スケボー愛好者について、色々な印象があると思うが、海津市は若者の多種多様の人間性を尊重し、若者に郷土愛や地元への愛着を持ってもらえるようなまちつくりをする!
と、言って欲しい。

人口減少を止めるには、若い世代への施策は、絶対に必要だと、僕は思います。

今後も、スケートパーク整備や専用エリア・スポットの指定について、要望していきます。

#海津市 #議会 #定例会 #一般質問 #スケートパーク #スケボー #若者 #外見 #やんちゃ #人間性 #尊重したい 

二ノ宮かずき (前海津市議会議員)

二ノ宮かずき(前海津市議会議員)です。 みんなが笑顔になれる海津市へ! 人と人のつながりを大切にしながら 安心と楽しさを感じられるまちづくりを目指します。 今後の海津市について一緒に考えていきましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000